
これは、私の実体験でもあるのですが
朝から波動MAX、ルンルン気分で職場へ行ったら、何故か最悪な1日になった
このように
イヤな出来事が起こる
いつもしない失敗をする
人の態度が冷たく見える
皆さんも、こんな経験ありませんか?
好転反応か?
そう思ったこともありました。
しかし、エネルギーの仕組みが分かってくると
この違和感体験にはとんでもない意味がある
ことが分かったのです!
今回の記事は「波動が高いのに嫌なことを引き寄せてしまう4つの理由」と、それとどう向き合うと人生が一気に変わるのかをご紹介します

1.古い周波数(手放したい過去の自分)の「最後のあがき」が出てくる
「波動が上がる=良いことが起こる」
これは間違いではありません。
じゃあ波動が上がるのに、嫌なことを引き寄せる自分は例外か??!
いえ、例外ではないのです。
それには必ず通る「ある現象」があります。
それが
古い周波数(手放したい過去の自分)の「最後のあがき」なのです。
これはどういうことかと言うと・・・
波動が軽くなると、その軽やかさによって過去の重いエネルギーが表面に浮き上がってきます。
例えば風呂掃除の時、長年こびりついた汚れにカビ取りハイターをシュッシュッとかけ、しばらくしてから水で流すと・・・
長年こびりついた汚れがボロボロ・・・と出てきます・・・
このボロボロ・・・と出てくる汚れがまさに
潜在意識にこびりついていた古い違和感やエネルギー
つまり
カビ取りハイター(高い波動)が働く
↓
こびりついた汚れ(過去の古い違和感等)が出てくる
↓
うわ、汚れ出た!
↓
しかし、ここを通らないと本当に綺麗にならない
↓
その汚れを水で流して、綺麗にする!
この流れが、「波動の上昇」と「違和感浮上」の仕組みそのものなのです。
なので違和感が出ても、実はそれは・・・
汚れが剥がれている証拠
浄化が始まっている証拠
本来の綺麗な状態に
戻っていく途中
なのです。
だけなのです。

2.欲しいか欲しくないか、宇宙からの「確認作業」
違和感体験をしたとき、宇宙はこう聞いてきます。
あなたが返品したいもの(手放したいもの)は、これで合っていますか?
ここでこの記事で紹介したような感情解放をして、欲しいものへと上書き(再注文)すると、現実も少しづつ変わっていきます。
3.現実は「少し遅れて」変わっていく
ここも超大事なポイントです!
現実は
今の「波動の高い私」ではなく、過去の「手放したい私の波動」の残像
がスクリーンのように映ってしまっています。
なので
朝から波動MAX!
気分最高!
今日いける!!
と思った時に限って、その日の職場が最悪だったりする・・・
これ、よくあります(-_-;)
しかしこれは
すなわち、あなたの今の「高い波動」が、未来の幸せな人生へと直結しています!
4.ホメオスタシス(現状維持本能)の引き戻し
波動が急上昇すると、心とカラダの「安全装置」が発動します。
ホメオスタシスは「変化=危険」と判断するため
いつもの波動に戻しなさい!!
とイヤな出来事や古いパターンを引き寄せてきます。
だから
朝から波動が高い日ほど、職場や学校で「違和感だらけ」になること
があるのです。
これは「戻れ!」という引き戻し現象。

では、どう向き合えばいいのか?
それは
外に意識を向けず、出来る限り自分の気分や波動を大事にすること
うまく行く人ほど、このことを実践しています。
他人の言動に
振り回されない
出来事の良し悪しで
感情を決めない
自分の気分だけを
最優先にする
これです。
最初は「出来る限り」で良いのです。
私も最初はなかなか、これが出来ませんでした。
すぐ3次元に振り回される・・・(-_-;)
しかしながら
何があっても出来る限り波動を高くする
これを続けて行くと、ホメオスタシスがこう言います。
そう認識した瞬間
引き戻しが消える
現実の流れが急に軽くなる
シンクロが増える
望む出来事が加速する
ここへと入っていきます。
なお、落ちた波動を高くする方法はこちらの記事を参照ください

まとめ
✦ 「違和感体験」は「理想の人生」へと変わっていくサイン
✦ 宇宙が「要る?要らない?」と確認をしている
✦ 現実は「過去の自分の投影」だから反映にタイムラグがある
✦ 引き戻しはホメオスタシスの仕組み
✦ 自分の気分・波動に意識を戻せば消えていく
波動が高いのに違和感体験するのは、現実がどんどんと良き方向へと変わっていく証拠!
そうです!
次のステージへの入り口なのです!


コメント